

友人の前世を見たら、なんと人間でも動物でもなかった話(6)
Mさんの前世が家だったことについて、疑問に思うこと。 まず、何故Mさんは家に魂を宿していたのかということ。 そして、生き物ではない家やそれ以外の物にも魂が存在するのものなのかどうか。 そんな疑問の答えと、答えを追求しながら見えてきたMさんの他の前世について今日は書いていきます。 Mさんの魂に、何故、家に魂を宿していたのかを聞いていきます。 すると、 「彼が大好きだったから、追ってきた。」と。 追ってきた? 果たして、どこから?? 答えは、 「他の惑星から」。 他の惑星って、え、宇宙人のこと…!? 最初は家の前世に次ぎ、私はまたかなり衝撃を受けてしまいましたが、Mさんは冷静に「そんな感じがする…。」と。 そして、家に魂を宿すまでの簡単な流れを探っていくと、こんな感じでした。 Mさんは家に魂を宿す前までは、ずっと他の惑星で暮らしていました。 そこで、かつて同じ惑星で暮らしていた彼に恋をしましたが、想いを伝えることができず、実らない恋となりました。 それでもMさんは彼のことが大好きで、その後もずっと忘れることが出ません。 後に彼が先に地球へ移ってきまし


友人の前世を見たら、なんと人間でも動物でもなかった話(5)
家だった時の前世を知り、その時の思いも浄化し。 その後のMさん。 終えた直後は「なんかスッキリしたぁ~!!」と。 ずっと泣いていたので目は充血し潤ませながらも、表情は晴れやか、顔色も最初と違いとっても良くなりました。 「彼が同じ職場に転勤してきてから数ヶ月、ずっと原因も分からず人にも言えなくて1人で悶々としてたから。 やっと原因が分かって、それだけでも気持ちがほんとに楽になったよぉ〜!」 「そう?よかったぁ〜!」 やっと、いつもの私達に戻ります。 伝えて良かった。 家はやっぱり間違いじゃないんだな…。 と思いながら、胸を撫で下ろします。 翌日から早速、変化が起こり始めたとMさんから報告が入り、その後もメールや電話でずっと連絡を取り合いながら2人で経過を見ています。 前世の思い残しを浄化すると必ず現実も好転していくものですが、 でも今回は相手が「家」という特別なケース。 そして、実を言うとかなりの時間と身体的苦痛を伴う浄化の作業でしたが、7〜8割進めた所でとうとう私の体力の限界が。 続きはまた後日やる約束をし、その場では一旦切り上げる形になってしま


休日写真記 ☆続・ぐんま昆虫の森☆
今日は休日ではないですが、昨日の続きです♪ ☆蝶々の楽園☆ 温室では、ここは天国かと錯覚するくくらい、無数の蝶々が花びらか天使のように舞っています。 温室の中は花が沢山咲いているのでその花の蜜を吸ったり、観察しやすいよう蝶々のレストランが設けられている場所(下の写真)も所々にあります。 で、この蝶々さん達、卵や幼虫の時からこの施設内で大事に育てられているので、生まれてからずっと、外敵のいない環境! ということで、普通の自然の中だったらあり得ないことが起きます! それは…! (続く ↓ ) ☆蝶々と友達になれる!♡☆ 腕! 手乗り蝶々! お腹! 両脚! 蝶々達が舞う中、ただ立って待ちます。 それだけで、こーんな感じで蝶々さん達が次々に来てくれるんです! 振り払ってもまた来るし、キスしても逃げない!笑 でも、それは何故かいつも私だけ。 現実的に理由を考えたら、他の人は体の動きをずっと止めていないからとか、または私が塗っている日焼け止めクリームが美味しいのか、もしかしたら私の体から花の香りが放たれてるのか…? 詳細は定かではありませんが、でももしも、「


休日写真記 ☆ぐんま昆虫の森☆
帰省している間、私の大好きな「ぐんま昆虫の森」に行ってきました! 実は群馬県民の中でもあまり知らない人が多いのですが、ここ「ぐんま昆虫の森」は本当に素敵なスゴイ場所なんです! 何がスゴイかと言えば、屋内の施設だけでなく、屋外で生の自然と触れ合える広い敷地があるということ! 小さい山1つ分程がぐんま昆虫の森の敷地になっていて、そんな施設は全国的に見てもここだけだそうですよ! 群馬県に住んでいたときは、年間パスポートを持っていて、時々訪れていた私にとっては定番の遊び場所。 最近の前世のブログ記事に載せている自然の写真も、ここで撮ってきたものです。 虫や自然が好きな方、群馬に訪れた時には是非是非〜♪♪ ☆久しぶりの車〜!!☆ 実は車の運転が大大大好きな私。 東京では車を持たないので、久しぶりの運転に爽快〜!(交通ルールはちゃんと守りますよ☆) 昆虫の森まで1時間半。 ちょっと遠くても、そんな道のりもウキウキです♪ 息子は両親にあずけて。 では、ササッといってきまーす! ☆自然の中を元気に歩きますっ!!☆ 歩きながら撮ったので、ブレてます。笑 蝉の声、土


友人の前世を見たら、なんと人間でも動物でもなかった話(4)
「他の場面は何か見える?」 そう聞くと、Mさんは再び目を閉じます。 「暴れてる。彼と男の人が何人かで暴れてる。」 そしてしばらく経ってから、Mさんは目を見開き話を続けます。 「暴れてる。何が起きているかは分からないけど、なんとなく、何人かの人に襲われてるのかな…。 で、その後の記憶が突然途切れて、急に何も見えなくなるんだけど。 でもその瞬間、こうシューーッて、昇天した!! 空に昇ってく感じを、ほんとに今体で感じた!! これ、きっと死んだってことだよね!? 彼が襲われてるのを見たくなくて、死んだのかな?」 「うん…! そうだと思う! それ、私が見えたものと一致する!!」 そう、私も彼が書物を盗む場面の後に見えたのは、 その後何日か経過してからか、書物を盗んだ罰として家の中で襲われ、首元を刀で切られてしまう様子でした。 彼のことが大好きだった家は、何故それが起きているのかが理解できずに混乱する中、恐らくを彼の最期を察知し、殺される瞬間を見る直前に自ら昇天したのです。 だから彼への愛おしい気持ちだけでなく、泣き叫びたくなるような悲痛な気持ちを同時に感じ


友人の前世を見たら、なんと人間でも動物でもなかった話(3)
いよいよ問題解決のため、Mさんが家だった時の前世で何が起こっていたのかを、一緒に見ていきます。 家に意識を合わせると、私もMさんも、家が彼に対してどうしようもないくらいに大好きで、でも同時に泣き叫びたいような悲痛な思いも強烈に感じます。 でも見えてくる映像は、それぞれ違う場面でした。 Mさんは家の目線でのみ見えてきます。 彼が縁側で外の景色を眺めながら、幸せそうにくつろいでいる様子。 そして家の前に広がる田園の中で困った顔をしている様子。 また家の姿として柱や縁側、石垣、茶色などと、いくつかの特徴を言葉にしていきます。 すると、その中で彼が困った顔をしている場面と「石垣」という言葉を聞いた時、瞬時に私の体が反応しました。 前世のMさんに向けて送っているヒーリングエネルギーの勢いが増してザーザーと流れ始め、眉間が痛くなったり全身が熱くなったりするのです。 その場面が、何か重要な鍵を握っている証拠です。 そこでその彼が困っている場面についてもう少し探ってみようかとMさんに促しました。 なぜその彼は困っていたのか。 その時、彼の身に何が起こっていたのか


友人の前世を見たら、なんと人間でも動物でもなかった話(2)
私が感じたMさんの前世の姿。 Mさんに意を決して伝えることにしました。 「あたし、今何だったか分かったんだけど…。 驚くかもしれないけど…。」 と前置きした後でついに、 「多分Mさんは、その男性が住んでいた『家』だったと思う!」 そう言うと、Mさんはハッとしました。 「そうだぁ…家だ…!あたし、家だった…!!」 言葉を詰まらせながらポロリポロリと涙を流し始めます。 (自分の魂にしまわれた記憶と繋がると、誰でも必ず涙を流します。 伝えたことが正しかった証明でもあります。) 「最初はね、家なんておかしいと思ったから、家に住み着く精霊か何かかなって思って、何度も確認してみたんだ。 でもどう見ても精霊というよりは、『家』そのものなんだよね…。」 ただただ驚く気持ちと、その家の泣き叫ぶような悲痛な思いを感じ、私も一緒に涙がこみ上げてきます。 私が一番何に驚いたかと言えば、前世が人間でも動物でもなく、家という「物」だったということ。 物にこんなに強い感情のようなものがあるのか? そして、物にも魂が存在するものなの?? と。 まだ、あたしの見間違いじゃないか。


友人の前世を見たら、なんと人間でも動物でもなかった話(1)
帰省中、久しぶりに友人のMさんに会いました。 東京と群馬で離れていても、今までは数ヶ月毎には会っていたくらい仲良しの友人でしたが、今回珍しく期間があき、約10ヶ月ぶりの再会でした。 そこでMさんの悩みを解決するため、急遽前世を見ていくことに。 すると、そこで見えてきたMさんの前世は、なんと人間でも動物でもなく。 さらにその時思い残した念とも言えるような強烈な思いを浄化する作業が、また本当に大変で。 見えた前世も苦労した浄化も、きっとずっと忘れられないだろうなというくらい衝撃的な体験をしました。 Mさんは会って間もなく、 「実はりかちゃんに相談したいことがあったんだよね。他の人にはきっと分からないって思うと言えなくて…。」と言うのです。 どんな相談事かと尋ねると。 最近職場の同じ部署に転勤で入ってきた男性のことが、とても気になるという話でした。 よくある恋愛相談かと思いきや、どうもそうではなさそう。 Mさんはすでに長年お付き合いしているパートナーがいて、その人とは今とても上手くいっているとのこと。 そしてその職場の男性は、自分が好みのタイプでは全く


休日写真記 ☆ 帰省しました ☆
お盆の時期とは少しずれますが、実家の群馬県高崎市に帰省しました! 夫は泊まりがけの仕事のため、私と息子2人での帰省です。 移動の電車が心配でしたが、なんとか無事に到着〜! ☆まずはインコを鳥専門病院のホテルへ☆ タクシーの後部座席に乗っているこの大きな荷物が何かと言えば…。 ジャン! なんと我が家の長女、次女さんでした♪ お家じゃない場所にいることに、かなり緊張しています。大好きなヒマワリの種をあげて気を和らげようとしますが、緊張でそれもなかなか食べてくれません。 ホテルのケージへと移動。健康管理のため、いつも2羽一緒の姉妹も、ここでは別のケージで過ごします。 私がいる間は羽繕いなどしてリラックスできていましたが、「ばいばーい。」と離れ始めた途端に「ピーピーピー!」と大騒ぎ。ごめんねっ、必ず迎えに来るよ〜! ☆保育園へお迎え☆ そして保育園へお迎え。私と同じで生き物大好きな息子。保育園の玄関を出る前には、必ず水槽の前で止まります。これから旅に出るのですよ!急げ、息子〜!(←無理。笑) ☆ものすごく楽しそうな電車の時間☆ 保育園の後一旦帰宅すると、
浄化期間中に心掛けたい9つのこと
18日はパワフルな満月の日のようで、これから皆さん色々なことが切り替わっていく時期になるかもしれません。 そんなタイミングで台風の大雨も降り、地上のエネルギーが浄化されています。 そして実は私、2ヶ月前の体調不良後からずっと、未だ体調が万全ではありません。 不健康と言うよりは、どうも私の中で強力な浄化作用が働いている模様。 どういうことかと言えば、まだ浄化が必要な過去や過去世がふとした時にチラチラ見えてきて、それがチラつく度に体調がイマイチになることを繰り返しています。 それなので、今自分の過去や過去世に向き合い浄化していく作業を、地道に進めているのですが。 そんな中、浄化ができるだけスムーズに進むよう、普段できるだけ心掛けていることがあります。 天体の動きから、皆さんにも浄化が起こりやすい時期だと思うので簡単に書いてみますね。 1.栄養 バランスのいい食事。特に野菜、果物といった太陽のエネルギーを沢山含んだ食材をしっかり食べる。 2.水分を多めに摂る 不要なエネルギーは、汗や尿に混じって体の外に排出されるので、積極的に水分を摂ってそれを促します