私と仲良くしてくれる人達へ
昨日までの話の続きの考察編を書く予定でしたが、少し予定変更で、今日あったことを、新鮮なうちに♪
今日は、職場の気の合う5人で集まり、久々の飲み会!
みんなの休みの合うところで日付だけ設定されていたところに、運良く情報を聞きつけた私が幹事役を引き受ける代わりに強引に飛び入り参加♪
そして妊娠発覚以降一年以上飲んでいなかったお酒を、久々に、控えめにですが飲んできました。
産休に入って以降、母親学級や保健センターでの集まりなどには参加してたけど、仲良し友達の複数人で集まることはずうっとしていなかったので、今日はなんだか特別な日に思えました。
集まったみんな、どの人も優しくて私の好きな人。
誰に気を遣うわけでもなく、お互い話したいこと話して、とてもリラックスした時間。
私は今職場を離れ、身の周りの生活はガラリと変化していたため、みんなからは遠い所に離れてしまったような疎外感をしばらく感じていました。
なので、今日私が参加するのをみんながすんなり受け入れてくれたことが、なんだかすご〜く有り難いことに思えていました。
でもそんなことを言ったら、集まったみんなには「何言ってるのぉ〜!」なんて笑われてしまい、少し驚きました。
そうなんだぁ、みんなの中にはちゃんとまだ私がいたんだと思ったら、とっても嬉しいし安心。
一生仲良くお付き合いして行こうなんて、本当にそうなるか分からないけど、そんなこと、言い合ったりして。
なんだか生きてる、というか、存在してていいんだみたいに、当たり前のことだけどすごく安心感を得ました。
つくづく人は、一人では生きて行けない動物なんだなぁ、友達って大切だなぁと思いました。
今日会った友達だけでなく、私と仲良くしてくれている人達全員に。
心から、
ありがとうございます!! m(_ _)m
そんな気持ちになりました。