top of page

世の中やりたいこと、楽しそうなことで溢れている

年が切り替わったからか、展覧会用の本気の絵を描き始めたからか、最近育児だけにとらわれず、自分のために人生を生きている感覚が出てきました。

今の人生の進み方が正しい方向だという確信が持てる。

歩いていても踏み込む足が強くなり、背筋もシュンと自然に伸びるようになりました。

でもそうしたら、どうしようというくらいにやりたいことがうぁっと溢れてきています。

あれもこれもやりたーい!

元々好奇心旺盛だと思うのですが、それが強くなってきた…というより、多分今までは看護師の仕事や育児のストレスで少し雲隠れしていた本来の性質が、自分のために生き始めたことで、本来の姿が出てきたということだと思います。

皆さんもうご存知の絵を描くこと、それ以外でやりたいこと少し挙げてみると、

・ウクレレ

・野生の生き物観察

・アニマルコミュニケーション

・レイキヒーリング

・手相

・数秘術

・写真

・アロマ

・お灸

・ベリーダンス

・野菜作り

・子ども向けの歌の動画作り

・自転車(スポーツバイク)

・車の運転

  などなどなど…。

きゃ〜、書いたらきりがないというくらい、まだまだあります。

どれが一番というのでもなく、どれも全部やりたい!

できれば今っ!

という気分です。

今まで興味を持ったものについては、なんとなくではなく、それぞれけっこう本気に取り組んで、そこそこできるようになってきました。

だから将来は、絵だけでなく、できればいくつかのことを平行してお仕事にできたら、とも思っています。

もしかしたら色々がこれから繋がっていくのかもしれませんが。

そんな中でも、絵と、動物(広い意味では人も含む)、そしてなんとなくスピリチュアルなことや音楽も入るかもしれない、その3つか4つは自分の使命のような、何だか特別なことな気がしています。

育児しながらはそんなに色々は無理と、出産後はしばらく諦めていましたが、先日会った友人から人は11個までなら平行して別のことをやっていけるという話を聞きました。

「嘘だー。」と思わず最初は返しましたが、今は、信じようと思っています。

私は、育児だけにとらわれず、そして1つの仕事だけにもとらわれず、色んなことや人に、興味を持って生きていきたい。

そう考えると、本当はもっと時間が増えるか、あんまり休まなくても平気な体になるといいですけどね。


最近の記事
(Recent Posts)
おすすめの記事
(Featured Posts)

記事一覧

タグから記事を探す
(Search By Tags)
まだタグはありません。
「いいね!」とフォロー歓迎致します。  (Follow Me)
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
bottom of page