浄化期間中に心掛けたい9つのこと
18日はパワフルな満月の日のようで、これから皆さん色々なことが切り替わっていく時期になるかもしれません。
そんなタイミングで台風の大雨も降り、地上のエネルギーが浄化されています。
そして実は私、2ヶ月前の体調不良後からずっと、未だ体調が万全ではありません。
不健康と言うよりは、どうも私の中で強力な浄化作用が働いている模様。
どういうことかと言えば、まだ浄化が必要な過去や過去世がふとした時にチラチラ見えてきて、それがチラつく度に体調がイマイチになることを繰り返しています。
それなので、今自分の過去や過去世に向き合い浄化していく作業を、地道に進めているのですが。
そんな中、浄化ができるだけスムーズに進むよう、普段できるだけ心掛けていることがあります。
天体の動きから、皆さんにも浄化が起こりやすい時期だと思うので簡単に書いてみますね。
1.栄養
バランスのいい食事。特に野菜、果物といった太陽のエネルギーを沢山含んだ食材をしっかり食べる。
2.水分を多めに摂る
不要なエネルギーは、汗や尿に混じって体の外に排出されるので、積極的に水分を摂ってそれを促します。
3.休息
浄化中は疲れやすいです。無理しない。休みたかったらすぐ休む♪そしてよく眠る。
4.お掃除
部屋の状態は心の状態を表します。浄化中は部屋が荒れやすくなりますが、そこを逆手に取って、頑張って部屋を片付けると心もスッキリ!
5.湯船につかる
体にたまった不要なエネルギーは、水に溶けたり汗と一緒に出て行きます。また、無自覚のうちに冷房で冷えている体を温めることで、体内のエネルギーの循環が良くなり、不要なエネルギーを排出しやすくなります。
6.塩
塩は持ち歩くだけでも浄化や防御に役立つと言われてます。またお風呂に入れるのも浄化に効果的だとよく言われますよね。その他に私のオススメは、手足を塩で洗うこと!です。手足に使う時は、石けんの代わりに塩を使うようなイメージ。手・足共に指の間も。ザラザラするし、万が一傷があるとしみますが、これをやるだけで大分スッキリします!外から帰ってきた時や、入浴時にぜひお試しください。
7.部屋に植物を置く 自然のある場所に行く
植物は不要なエネルギーを吸ってくれます。自分が元気な時は植物も元気で、疲れている時は植物も一緒に元気がなくなるというのは、よくあること。同じような理由で、自然のある場所に行くとクリアになります。
8.合わない場所・人に近づかない
浄化中はエネルギーが乱れやすいです。バリアも弱るので、自分に合わない場所や人、敏感な人はニュースやテレビ番組なども、選んで観ましょう。
9.パワーストーンやアロマ
これらは好きかどうか人によりますが、もし好きなら、今の自分に合う物を選んで持っておくと、とても助けになってくれます。
どれも心身が健やかな生活を送るためには当たり前のことかもしれませんが、意識できるように改めて挙げてみました。
私も皆さんも、浄化がスムーズに進んで、また一歩先のステージへと上がっていけますように☆