言葉を話さないもの達からのメッセージをブログに記そう!というヒラメキ
最近、ブログを毎日に近い形で再び更新し始めましたが、そこで1つの大きな問題だと思っているのは、やはりブログになかなかの時間をかけてしまっていること。
じゃ、短く書けばいいじゃん♪
というご意見はごもっとも。
自分でもそう思って書き始めることが多いんですが、性格なのか、何故だかできないんです。
書き始めるとやっぱりちゃんと書いて、ちゃんと伝えたくなってしまう。
それに、どうやら文を書くことが、意外に私は好きみたいなんですよね。(←これほんの数日前に気付きました。笑)
でも、このままじゃいけない…そう強く思わせる出来事が。
今日、息子が発熱で保育園を早退。(育児中よくあることではありますが。)
でも明日は仕事があるので、息子をどうしてもあずけたい。
そこで急遽、初めての病児保育を利用することを決め、空きがあるか病児保育の施設に電話します。
今ほとんどいっぱいで、受けられるかどうかは病名によるとのことで、病院へ今診断をもらいに行く必要がありました。
が、たまたまかかりつけの2つの病院が、どちらも休診日と診療時間外。
病児保育の予約時間のタイムリミットがある中、大忙しで他の病院を探して必要書類を準備して受診し、ギリギリで予約の電話…とてんやわんや。
帰ってからも、いつもより少しぐずりやすい息子の相手をしながら、今日やろうと思っていた仕事はほとんどできなくなりました。
息子、2ヶ月ぶりくらいの久しぶりの発熱。
そうだ、忘れてたけど、育児してるとこんなハプニングもあるんだった…。
そして、この先の予定を改めて見てみました。
絵のグループ展が迫ってきている中、この先またこんな予想外のことが起こったら…。
絵も仕上がらないし、他のことも全部中途半端になってしまうかもしれない。
そんな危機感を抱きながら、どうしたらいいものかと湯船の中で考えました。
すると、突然ピィーンと閃きました!
そうだ!
自分の言いたいことを書くから長くなっちゃうんだ!
だったら、自分の言いたいことじゃないことを書けばいいんだ!!
と。
今読んでいる人達の頭の中に、「?」がいっぱい浮かんだのをお察ししますが、
自分の言葉ではなく、言葉を話さないもの達からのメッセージを受け取るのです。
つまり動物、植物、地球とか、高次の存在などからメッセージを受け取って、ブログに記せばいいんだ!というこということを閃いたのです。
そうすれば、自分の考えをはさむことなく、シンプルに短時間でまとまるはず。
それに、絵を描くことに没頭し始めると、人との関わりやブログを書くことなど外へ向かうエネルギーを発することが、自然と難しくなったりします。
そんな時でも、他から受け取ったメッセージを記すことだったら無理なくできる気がしました。
絵は降りてくる感覚で描くことも多いので、そうであれば、絵もメッセージを受け取ることも、どちらも使う感覚は同じだと思うからです。
でもそんなことをやったら、やっぱり私は変な人だと思われないかとか、
「やります!」って宣言しておいて実はそんなに上手にメッセージを受け取れなかったりとか、
そんな心配も、冷静に考えてみたら少しはあります。
でもこの強い閃きの感覚は、恐らく宇宙からの「やりなさい!」だと思うので、
信じてやってみよう。
どんな形になっていくかはやってみないとまだ分かりませんが、どうか自分と皆さんのお役に立っていけますように☆